Soy Channel
大豆畑の主な雑草
科:キク科
分布:全国
生活史:一年生
繁殖:種子
葉は互生し、倒卵形~狭倒卵形。葉の基部はくさび形で、葉柄には毛がある。
茎葉ははじめ蜘蛛の巣状の毛に覆われ、後に無毛となる。茎はよく分枝する。草丈は10~40㎝。
茎は中空で柔らかく、赤紫色を帯びる。茎の先や葉腋に頭花をつけ、開花時には根生葉は枯れる。
黄色の筒状花のみからなり、円筒形の総苞で長さは7~8mm。種子は風で飛散する。
真夏を除きほぼ一年中生育し、年2世代以上更新する。
大豆の生育期に実をつけた個体の種子系統の次世代が、収穫期に群生する。
◎:極大
〇:大
△:中
×:なし